学士課程教育機構広報誌『SEED』
CETL クォータリー
2001年2月創刊の”Quarterly”ですが、2011年3月に発行した42号をもって、 学士課程教育機構広報誌と統合しました。
- 第42号(2011年3月発行)
- 第41号
- 第40号
- 第39号
- 第38号(2010年2月発行)
- 第37号(2009年11月発行)
- 第36号
- 第35号(2009年5月発行)
- 第34号(2009年3月発行)
- 第33号(2008年11月発行)
- 第32号(2008年7月発行)
- 第31号(2008年5月発行)
- 第30号(2008年3月発行)
- 第29号
- 第28号
- 第27号(2007年6月発行)
- 第26号(2007年2月発行)
- 第25号(2006年11月発行)
- 第24号
- 第23号
- 第22号
- 第21号
- 第20号
- 第19号
- 第18号
- 第17号
- 第16号
- 第15号
- 第14号
- 第13号
- 第12号
- 第11号
- 第10号
- 第9号
- 第8号
- 第7号
- 第6号
- 第5号
- 第4号
- 第3号(2001年7月 発行)
- 第2号(2001年3月 発行)
- 創刊号(2001年2月 発行)
Annual Report
第8号(2011年3月 発行)
2010年度 第8回FDフォーラム
- 【基調講演】(立命館大学教授 江原武一)
- 【第2部 就業力GP採択報告】(創価大学経済学部学部長 神立 孝一)
- 調査報告(清水 強志・関田 一彦)
- 年間活動一覧・他
- Annual Report最終号にあたり (教育・学習活動支援センター センター長 関田一彦)
第7号(2010年3月 発行)
2009年度FD・GPフォーラム
- 【FD基調講演】(立教学院本部調査役 東京大学名誉教授 寺崎昌男)
- 【FDパネルトーク】(創価大学副学長 馬場善久)
- 【GP基調講演】 (教育システム情報学会会長 岡本敏雄)
- 【GPパネルディスカッション】
- 【FDフォーラム&GP合同フォーラム パネル展示】
- GP採択 概要報告
- 2009年度「大学教育・学生支援推進事業【テーマA】大学教育推進プログラム
(大学における教育の質保証の取組の高度化)」 - 採択企画概要
- 調査報告
- 年間活動一覧・他
第1号(2005年3月発行)
「特色ある大学支援プログラム 」選定記念 創価大学FDフォーラム
- 主催者あいさつ(創価大学学長 若江正三)
- 「特色ある大学支援プログラム」選定の経緯 (教育・学習活動支援センター長 坂本辰朗)
- 【記念講演】(国際基督教大学教授 鈴木寛)
- 【ワークショップ】
FDシリーズ
- 創価大学FDシリーズ No.6
立川明「大学教養教育の現状と将来」 - 創価大学FDシリーズ No.5
安永悟「大学の授業におけるグループ学習の活用:LTD話し合い学習法」 - 創価大学FDシリーズ No.4
喜多村和之「最近の大学政策の動向と私大が直面する問題―特に大学評価を中心として」 - 創価大学FDシリーズ No.3
〈大学における協同学習〉高橋一郎「帰朝報告『協同学習』とは」/ 関田一彦「明日から使える協同学習法」 - 創価大学FDシリーズ No.2
杉江修治「多人数授業への対応と工夫」 - 創価大学FDシリーズ No.1
寺崎昌男「大学教育改革の課題を考える―今、そしてこれからのこと―」
「FDシリーズ」に興味関心を持たれた方、ぜひ読んでみたいという方は、CETLに揃えてありますので、お手数ですがCETLまでご連絡ください。
その他
通信教育部広報『学光』「キャンパス通信21」の欄
- 2003年2月号「教育・学習活動支援センター紹介」(関田一彦)
- 2005年2月号「教育・学習活動支援センター」(坂本辰朗)
- 2007年9月号「CETLの仕事―新センター長の挨拶に代えて」(関田一彦)
- 2008年6月号「CETLの挑戦:学生の向上心にこたえる学生支援」(関田一彦)
- 2009年4月号「FDファシリテーターを目指して」(関田一彦)
学士課程教育機構 (SEED) News Letter 「調査報告」の欄
- 2012年第3号「教育の質向上に関する教員アンケート」(清水強志)
ワーキング・ペーパーシリーズ
- 安野舞子(特別センター員)
『リーダーシップと精神性:社会変革を目指す米国の学生リーダーのケース・スタディー』、2003年、ワーキング・ペーパーNo.1 - 井上比呂子(特別センター員)
『桜美林大学大学院への訪問調査を通して大学職員の専門家の養成
――教員と大学院生の視点から――』、2003年、ワーキング・ペーパーNo.2
The Journal of Learner-Centered Higher Education (学士課程教育機構研究誌)
- 2012年5月 第1号